top of page


サードプレイスロゴ(2015年~2021年)

旧事務所①(2015年7月~2022年7月)

リニューアルオープン・感謝

サードプレイスロゴ(2015年~2021年)
1/17
the Rose - Bette Midler
00:0000:00


The long-awaited day
1月11日㈪🎌 「第6回 愛知県小中学生卓球個人強化リーグ・小中学生個人の部」が西尾市総合体育館にて開催されました。 今回は中2の晄貴のみがC2クラスへ参戦させて頂きました。 強化リーグ要項の趣向には、「愛知県下の小中学生各学年のトップレベルの卓球選手を一堂に会して、技術...
2021年1月13日読了時間: 2分
閲覧数:146回


ブログ再開
1月10日㈰ 毎日、全国のコロナウイルス感染者のニュースが流れ、いつ収束するのかわからないまま不安な日々が続いています。コロナウイルスが終息に向かうことを願い、今しばらく「我慢」の時期が続きますが、前向きにこの状況を少しでも楽しめたらと思っております。今しかできないこと・今...
2021年1月10日読了時間: 1分
閲覧数:92回


My sweet heart 13
4月7日㈫ 今日は、崇真の中学校入学式でした。 毎年この場所で、初々しい学ラン姿の新1年生を囲んで、みんなで記念写真撮って お祝い会をやるのが恒例行事でしたが、今年はコロナの影響でそれは叶いませんでした。 練習自粛中でしたが、集まってくれた子だけで記念写真を残すことができま...
2020年4月7日読了時間: 1分
閲覧数:170回


My sweet heart Ⅻ
3月3日㈫ 新型コロナウイルス感染拡大を抑制するために、全国の小学校・中学校・高校に休校要請が出され、卒業式も中止の学校が多い中、一期生たちの卒業式が挙行されました。 仲のいい友達と過ごした学校、学校生活を共に歩んだ制服やバック、頑張った証の卒業証書、毎日一緒に過ごしていた...
2020年3月3日読了時間: 1分
閲覧数:171回


2020年 愛知県中学生学年別卓球大会(個人戦)
2月11日(🎌) 愛知県中学生学年別卓球大会が常滑市体育館で開催されました。 サードプレイスからは、中2の壮大郎・梗希、中1の誠太・晄貴・惇大・聖翔の計6名が出場しました。 試合は、トーナメント方式で行われました。 この大会は、県下の強豪選手が出場し、その実力を競うとても...
2020年2月16日読了時間: 2分
閲覧数:32回


2020年 愛知県小学生学年別卓球大会(個人戦)
2月9日(土) 愛知県小学生学年別卓球大会が愛西市親水公園体育館で開催されました。 サードプレイスからは、崇真(小6)、真登(小5)、航(小4)の3名が出場しました。 試合は「4名による予選リーグ後、リーグ1位のみ決勝トーナメント進出」という形で行われました。...
2020年2月10日読了時間: 2分
閲覧数:229回


Soul injection
「Soul injection 」 子どもたちのラケット。 ラバー貼りは私の仕事です。 4年前は、お世辞でも上手くはなくて(切るのが難しい) …それでも 子どもたちは 誰も文句も言いませんでした。 今も昔も「勝利」の文字を魂に込めて1枚1枚 愛情こめて貼っています。...
2020年2月4日読了時間: 1分
閲覧数:110回


2020年 日進市中学生卓球大会(団体戦) 優勝
1月18日(土) 2020年 日進市中学生卓球大会(団体戦) が、日進市SCにて開催されました。 次世代Jr.が発進し4ヶ月が過ぎました。 彼らにとっての団体戦は、中学校としての部活動ではないため、クラブチームとして出れる試合は、 昨年に比べ...
2020年1月20日読了時間: 1分
閲覧数:270回


2019年 クリスマス会
12月22日 第4回サードプレイスクリスマス会 "We got to continue this next time."
2019年12月24日読了時間: 1分
閲覧数:167回


名古屋市卓球新人大会(中学団体の部)
12月14日(土) 昭和スポーツセンターにて名古屋市卓球新人大会(中学団体の部)《2人団体》が開催されました。 この大会は、たくさんのブロックに分かれて戦い、ブロックごとに優勝者が出る大会で、ブロック優勝すると次回より出場できなくなる大会ですので、新人レベルではありますが、...
2019年12月20日読了時間: 3分
閲覧数:265回


第49回後藤杯(名古屋オープン)卓球選手権 愛知県予選・カデットの部
令和元年11月23日㈯ 第49回後藤杯(名古屋オープン)卓球選手権大会・カデットの部が、常滑市体育館で開催されました。カデット男子の部の参加人数は337名。サードプレイスTTCからは、中2(壮大郎・梗希)中1(誠太・晄貴・惇大・聖翔)の6名が参戦しました。...
2019年11月24日読了時間: 3分
閲覧数:561回


令和元年度 名古屋市児童館対抗卓球大会
11月10日(日) 中スポーツセンターにて名古屋市児童館対抗卓球大会が開催されました。 各児童館の代表選手は6名です。天白児童館代表選手選考会の結果、サードプレイスからは小6の崇真と小4の航の計2名が出場させていただきました。昨年、天白児童館の代表選考会で涙をのんだ航(当時...
2019年11月12日読了時間: 3分
閲覧数:103回


令和元年度 名古屋市中学生卓球大会(普及大会)
11月9日(土) 中村スポーツセンターにて名古屋市中学生卓球大会(普及大会)が開催されました。 この大会は、たくさんのブロックに分かれて戦い、ブロックごとに優勝者が出る大会ですので、どの程度実力がついてきたか、他の中学生とどれくらいたたけるかを見ることが出きる大会で、ブロッ...
2019年11月11日読了時間: 2分
閲覧数:55回


みずほオープン卓球大会(小学生・中学生 個人戦)
11月2日(土) みずほオープン卓球大会(小学生・中学生 個人戦)が常滑市体育館にて開催されました。 はじめて参加させていただく大会ですので、レベルがどれくらいなのかは全く分かりませんでしたが、サードブレイスからは、中学生の部に6名(中2の壮大郎、梗希の2名と、中1の誠太、...
2019年11月5日読了時間: 3分
閲覧数:494回


第11回 名古屋市小・中学校団体リーグ卓球大会
10月26日(土)・10月27日(日) 第11回名古屋市小中団体リーグ卓球大会が開催されました。 10月26日(土) 名東SC 1次リーグ(予選リーグ) 10月27日(日) 緑SC 2次リーグ(決勝リーグ) 昨年度、中3が2部で優勝し、今年は1部へ...
2019年10月28日読了時間: 1分
閲覧数:233回
bottom of page